スマホで注文!飲食店のモバイルセルフQRオーダーシステム「いつでも注文くん」

テーブルオーダー・セルフオーダー・モバイルオーダー
ご検討のお客様必見!

スマホで簡単注文!LINEで出来る
飲食店のセルフモバイルオーダーシステム

店内セルフオーダーシステムいつでも注文くん

9,800 円/月~

選べる4プラン
Chatbot 注文LINEミニアプリ 注文

マーケティングツールとしても
活用できるオーダーシステム

サービス
品質向上

おもてなしに集中!
提供やバッシング
スピードアップ

リピーター
獲得

LINEの友だち数アップ
で リピーター獲得も
狙える

必要なものはオーダー管理用の 端末とネット環境のみ!

必要なものはオーダー管理用の 端末と
ネット環境のみ!
※端末はレンタルも可能です

非接触接客でコロナ対策

非接触接客で
コロナ対策
トークで店員との
やりとりも可能

注文内容のプリントアウトやレジ連携も可能

注文内容の
プリントアウトや
レジ連携も可能

テイクアウト連携も可能

テイクアウト連携
も可能
※弊社サービスの
どこでも注文くん利用時

食べ放題飲み放題やお通しの自動登録などの便利な機能搭載

食べ放題飲み放題や
お通しの自動登録などの
便利な機能搭載

飲食店を運営されている
オーナー様・店長様は
このようなお悩みを
お持ちではないでしょうか?

  • 接客サービスの質を
    上げていきたい

    接客サービスの質を上げていきたい
  • 新規スタッフに、
    注文業務を
    1から教育するのが大変

    新規スタッフに、注文業務を1から教育するのが大変
  • 対面接客による
    スタッフのウイルス感染が心配

    対面接客によるスタッフのウイルス感染が心配
  • リピーターを増やしたいが、
    どうすればいいか分からない

    リピーターを増やしたいが、どうすればいいか分からない
  • オーダーシステム導入を
    検討しているが、
    コストが高くて手が出せない

    オーダーシステム導入を検討しているが、コストが高くて手が出せない
  • もっとお客様の回転率を
    早くしたい

    っとお客様の回転率を早くしたい
  • 求人募集で応募が来ないので、
    いつも人手不足

    求人募集で応募が来ないので、いつも人手不足
  • 売上が落ち込んでいるので、
    ホールスタッフの人数を減らしたい

    売上が落ち込んでいるので、ホールスタッフの人数を減らしたい

そのお悩み
「いつでも注文くん」で解決できるかもしれません!

お客様のスマートフォン(LINE)
からオーダーできる

飲食店のDXを推進します!

9,800 円/月~

導入まで最短2日!
まずはお気軽にお試しください

QRオーダーシステムとは?

QRオーダーシステムとは、QRコードをお客様がスマホで読み込むことで 『自分のスマホ』 からメニューの注文を行うことができるシステムのことです。

QRオーダーシステムを活用することでお客様と店員の 『非対面』 を実現。

テーブルに置いてある 【タッチパネル端末】 等の共有を抑え、 『非接触』 を実現しました。

このような手法が海外でも普及してきており、特に飲食業で多く取り入れられています。

理由としては、大きく2つあるようです。

①注文の聞き取りや会計等の業務を削減

②作業性・生産性の向上、人件費削減

動画でサービスのご紹介をいたします

飲食店の社員経験のあるエンジニアが開発しました。
接客を大事にされている飲食店にこそ使っていただきたい。

飲食店で働いているときに、こんなサービスがあったらよかった。当社エンジニアはそんな思いで「いつでも注文くん」を開発いたしました。

「うちは接客を大事にしているからセルフオーダーは導入しない」というお考えの店長・オーナー様のお声を聞くことがよくあります。

確かに注文の際、店員さんが笑顔で注文をとってくれるとお客様も気持ちが良いものです。
一方で、お店が忙しくなった時はどうでしょうか?

呼ばれてもお客様をお待たせしてしまって余計なストレスを与えてしまっている、「少々お待ちください」の声のトーンで慌てている様子がお客様に伝わってしまい、逆に気をつかわせてしまっている、バッシングに手が回らず、お客様が注文する気になれない、新規のお客様をご案内できない、デシャップには沢山の料理。

そんな経験はありませんか?

私たちはセルフオーダーを通じて、 限られた人数で最高のサービスを提供するために、状況に応じて適切な動きができる環境作りをご提案したいと考えています。

例えば、アイドルタイムは「バッシングを強化する」「お客様にこちらから注文を伺いに行く」、ピークタイムはいつでも注文くんでお客様自身にご注文いただき「とにかく料理や飲み物を運ぶ」「次のお客様がすぐに入れるようにテーブルの片付けをする」など。

また、全ての注文をセルフオーダーに置き換える必要はありません。お店が落ち着いた時はこちらから注文を伺って精一杯のおもてなしをすることだってできます。
セルフオーダーを導入することで、お客様に対するおもてなしの選択肢が一気に広がります。

セルフオーダーを
導入することの恩恵

  • 料理説明やお客様との会話に時間を使える

    料理説明やお客様との
    会話に時間を使える

  • 料理提供時間のスピードアップによる美味しい料理の提供

    料理提供時間の
    スピードアップによる
    美味しい料理の提供

  • バッシングのスピードも上がり、お店回転率も向上する

    バッシングのスピードも
    上がり、
    お店回転率も向上する

  • オーダーを取りに来ない事へのお客様のストレス軽減

    オーダーを
    取りに来ない事への
    お客様のストレス軽減

  • インスタ映えを狙った料理パフォーマンスの時間を作ることができ、間接的に新規集客につながる

    インスタ映えを狙った料理
    パフォーマンスの時間を
    作ることができ、
    間接的に新規集客につながる

  • 生産性が高まり、スタッフの給料をアップできる

    生産性が高まり、
    スタッフの給料をアップ
    できる

  • 新たなアプリインストール不要!いつものLINEで簡単操作

    新たなアプリインストール不要!
    いつものLINEやブラウザで
    簡単操作

    多くの人が利用しているLINEを活用することで特別なアプリのインストール不要で注文ができます。
    使い方は簡単!友だち追加するだけで、使い慣れているトークルーム形式で、すぐに注文を開始できます。
    プラスプラン・プレミアムプランでは、メニューがさらに使いやすく分かりやすい、LINEミニアプリ形式・ブラウザ形式で表示可能です。

  • 初期導入コスト・毎月の費用が安い

    お客様自身のスマートフォンを利用するため【オーダー端末は不要】なので、大きな設備負担なし開始することができます。
    店舗様の導入障壁を極限まで無くすために【システム導入初期費用0円】に設定させていただき、気軽に導入することを実現しました。
    オーダー業務が軽減されるため人件費や教育コストを削減し、接客や品質の向上などに注力することで、お客様満足度をアップさせることができます。

    人件費で考えると圧倒的なコスパ
  • LINE

    半年で10,000人増えた実績あり!
    驚くほどLINEの友だちが増えます

    「いつでも注文くん」を利用されたお客様は、自動的にLINE公式アカウントの友だちに登録していただく為、いつでも注文くんで注文していただくだけで自然に友だちが増えていきます。
    友だち追加していただいたお客様へ、例えば新商品のお知らせやクーポン配信などを行い、リピート来店の手段として活用することができます。

  • 充実の管理画面・
    ポジションごとに設定可能

    お店側の管理端末に表示されるオーダーは、「キッチン」「ドリンク」などに分けて表示することが可能です。
    またオーダーが入ってからの経過時間の表示や、リアルタイムで商品ごとの売れ行きや売上情報も把握することできます。

    充実の管理画面
  • 周辺機器

    周辺機器も充実

    「いつでも注文くん」は、周辺機器も充実!オーダーを紙出力できるプリンターやレジ連携もオプションで取り扱っております。
    管理端末用タブレットやハンディ用スマートフォンのレンタルも行っておりますのでお気軽にご相談ください。

  • コロナ禍において
    すべて非対面でオーダー可能

    ホールスタッフと非対面でオーダーできる「いつでも注文くん」ならコロナウイルス対策にも有効です。
    非接触という観点からも、お客様自身のスマートフォンを利用するので、オーダー端末を毎回消毒することも不要となり衛生的です。

    非対面でオーダー可能

でもLINE使っていない人への対応はどうするの?

ハンディ端末(スマートフォン)

ご安心ください!
ハンディ端末(スマートフォン)をご用意しておりますので、LINEをお持ちでないお客様へは直接ご注文を伺うことができます。
さらにプラスプラン・プレミアムプラン(LINEミニアプリ)なら、ブラウザ版も利用できるので、LINEをお持ちでないお客様も、ご自身のスマートフォンで注文することが可能です。
セルフオーダーに完全に切り替えるのではなく、お客様へ注文を聞くことがなくなって空いた時間でハンディを使い、自ら積極的に注文取りに行ったり、
オススメ料理を紹介したり、営業型接客をぜひ実現してください!

こんな副産物もあります

友だちになったお客様にクーポンなどを配信して再来店を呼びかけられる!

クーポン

季節のおすすめ/新メニュー/キャンペーンなどをメッセージで送信、クーポン配信、スタンプカードなどお客様に再度ご来店いただく為の、様々なLINE機能が利用できます。これらを積極的に配信することでリピート率の向上が期待できます。
開封率が高いLINEだからこそ、クーポン配信などがお客様に確実に届き、いつでも注文くんとLINE公式アカウントはリピーター獲得ツールとしても使えます!
「どうやって配信したらいいか分からない」「何を送っていいか分からない」といった不安をお持ちのお客様へのサポートも行っておりますので、お気軽にご相談ください。

LINEサポーター

LINE公式アカウント運用サポート

LINEを利用した集客・マーケティングのサポートをいたします

お客様と繋がった「友だち」を、どのように活用したらよいか分からないというお客様へ、LINE公式アカウントの操作方法からテクニックなどリピーター獲得の為に、個別の運用サポートも行っております。
お気軽にご相談ください。

例えばこんなことをアドバイス!

メッセージ配信を利用して
テイクアウトを訴求するノウハウ
LINEでスタンプカードの作り方
いつでも注文くん専用の
クーポンなら自動処理
新商品のアンケートを取る方法

LINEトークを利用して、店員さんとやり取りも可能

LINEトーク

お客様は使い慣れたスマートフォンを使って、声をかけづらい状況でも店員さんとトークルームで会話することもできます。またお店側からは、 タイムセールやおすすめ商品の配信など販売促進の為に、利用することもできます。

注文からの経過時間や商品売れ切れや売上情報をリアルタイムで可視化

管理画面

管理画面から注文からの経過時間や商品売れ切れなどの情報が分かるので、スタッフ間の情報共有がスムーズにでき、お客様にお待たせしない接客を実現することに繋がります。
またリアルタイムな売上情報から、動いていない商品の判断ができるので、ホームスタッフへその商品を勧めるよう指示を出したりすることもできます。

データ収集でマーケティング

データ収集

顧客情報を元に「誰が何回来店したか」「何を食事したのか」を分析し、お客様ごとに最適なアプローチが可能となり、さらなるファン獲得を目指すことができます。
また売り上げや注文履歴から商品分析することで、実験的な商品の分析や、不人気な商品を除外などのデータからの判断もできます。

資料請求・お問い合わせ・
オンライン相談

「いつでも注文くん」の資料請求はダウンロードフォームより、お問い合わせはお電話またはメールフォームよりご連絡ください。
またZOOMを利用したオンライン相談を無料で実施しております。お気軽にお問い合わせください。

機能紹介

お客様

Chatbot 注文画面

Step1
メニューから商品を選ぶ

メニューから商品を選ぶ

Step2
個数を選択して送信

個数を選択して送信

Step3
ご注文完了

ご注文完了

Step4
お会計は自動計算で割り勘まで表示!

お会計は自動計算で
割り勘まで表示!

LINEミニアプリ 注文画面

Step1

メニューから商品を選ぶ

Step2

個数を選択して送信

Step3

ご注文完了

実際にLINE注文の操作を試してみたい方はこちら
下のボタンから資料をダウンロードください
資料内にLINE注文デモ用のQRコードが掲載されています

機能一覧

・写真付きメニュー表示

・カテゴリ分け

・オーダー機能

・トーク機能

・注文履歴

・会計自動計算・割り勘表示

お店側
(全プラン共通)
※プランによって一部機能制限があります

タブ切り替えで、各セクションのオーダーだけを確認することができます。

タブ切り替えで、各セクションのオーダー
だけを確認することができます。

オーダーが入ると音が鳴り、注文をお知らせしてくれます。

オーダーが入ると音が鳴り、注文を
お知らせしてくれます。

料理を提供後は、「提供済」のボタンを押す。

料理を提供後は、「提供済」のボタン
を押す。

売上情報管理

売上情報管理

注文経過時間表示

注文経過時間表示

顧客管理

顧客管理

機能一覧

・飲み放題、食べ放題プラン対応
・テーブルでの決済対応
(LINEPay・クレジットカード)
・売上情報をリアルタイムで確認・分析
・メニューごとに軽減税率設定可能
・売り切れ商品登録機能
・不正防止メール通知機能

レジ連携
プラスプラン・プレミアムプラン(LINEミニアプリ)のみ
対応可能

レジ連携

「いつでも注文くん」は専用POSレジとの連携も可能です。システム連携で、レジオペレーションを更に効率化できます。

※スマレジ、ブレインレジに対応しております。
※別途レジ機器代が必要です。
※別途レジサービスとの契約が必要です。

オーダー
プリンター
プラスプラン・プレミアムプラン(LINEミニアプリ)のみ
対応可能

オーダープリンター

注文が入ったら管理端末に表示するとともに、オーダープリンターで注文内容を紙で出力します。 店舗が大きいので画面だけでは対応できない、フロアスタッフのために商品と一緒に紙伝票をつけたいなど、ご要望に応じて追加することができます。

※別途プリンター機器代とセットアップ費用がかかります。

さらにテイクアウト
機能を追加できる

※金額は税抜です

システム
初期費用
0円

10,000円/月

いつでも注文くんと同時お申込みで

5,000円/月割引!

プレミアムプランなら無料!!

いつでも注文くんの利用で増えたLINE公式アカウントの友だちに、
プッシュ配信でテイクアウトやデリバリーの商品を宣伝して店舗外の注文の増加につなげましょう。
いつでも注文くん・どこでも注文くんは、不安定なコロナ禍において店舗様の新しい事業の成長をサポートいたします!

使い方はLINEのトーク画面と同じ!使い慣れた画面なので直感的に操作できる

使い方はLINEのトーク画面と同じ!

資料請求・お問い合わせ・
オンライン相談

「いつでも注文くん」の資料請求はダウンロードフォームより、お問い合わせはお電話またはメールフォームよりご連絡ください。
またZOOMを利用したオンライン相談を無料で実施しております。お気軽にお問い合わせください。

料金・流れ

※金額は税抜です

システム
初期費用
0円

9,800円/月~

PLUS

システム
初期費用
0円

10,000円/月

いつでも注文くんと同時お申込みで

5,000円/月割引!

プレミアムプランなら無料!!

導入サポートオプション

メニュー登録・設定代行
20,000円
LINE公式アカウント開設代行
15,000円

テーブル据え置き用QRコードデザイン作成代行
※プラスプラン・プレミアムプラン(LINEミニアプリ)のみお申し込み可能です。

居酒屋風デザイン
カフェ風デザイン
オリジナルデザイン1
オリジナルデザイン2
オリジナルデザイン3

20,000円

導入までの流れ

01

ヒアリング
オペレーションご提案

02

ご契約

03

管理画面設定
ミニアプリ審査

04

ご利用開始

最短2日で導入可能です

資料請求・お問い合わせ・
オンライン相談

「いつでも注文くん」の資料請求はダウンロードフォームより、お問い合わせはお電話またはメールフォームよりご連絡ください。
またZOOMを利用したオンライン相談を無料で実施しております。お気軽にお問い合わせください。

利用者様の声

牡蠣小屋のぶりん様

牡蠣小屋のぶりん様
牡蠣小屋のぶりん様では、もともとどのような課題があったのですか?
牡蠣小屋は牡蠣が捕れる10月~3月くらいの約半年間、地元の漁師が運営しています。そのため、常に従業員を雇うのではなく、 シーズン毎にスタッフを採用しており、人の確保や教育が難しいのです。加えて、今年は新型コロナウイルスの流行があり、シーズン中、特に週末賑わう際の感染防止対策に不安がありました。
そこで「注文くん」を導入されたのですね!
お店が半年ごとの営業ということもあり、来てくださったお客さんと繋がっていたいという思いもあって、元々LINE公式アカウントには取り組んでいました。「注文くん」を使えばお客さんはLINE上で注文ができるようになるので非接触にもなるし、 LINEの友だちを増やすことにもつながると思ったんです。実際に、運用して3年で約1,900人だったLINEの友だちが、「注文くん」を導入して1ヶ月ほどで約4000人と、2倍以上に増えました。
「注文くん」を導入されてどのような変化がありましたか?

まず、スタッフの採用や教育が楽になりました。去年までは、紙の伝票で注文を取っていたのもあり、接客に慣れていそうな人を探すのに苦労していました。今はLINEでお客さんが注文したものを提供することと、片づけることが主な業務になるので、 教育コストもかからず、ちょっと口下手なスタッフを雇っても困らなくなりました。あと、レジ打ちを覚えてもらうのに意外と時間がかかっていたのですが、そのコストもいらなくなりましたね。

次に、全体的なオペレーションの効率化につながっています。オーダーを取りにいかなくて良い分、ミスも無くなり、提供や片づけのスピードが上がりました。おかげでお店の回転率が上がり、お客さんが注文したものをより早く提供できるだけではなく、 適切にスタッフを配置できることで人件費の削減になっています。人件費を削ったと言ってもスタッフの数は実は増えていて、ピーク時は片づけを担当する人を増やすなど、効率的に人を配置しやすくなりました。結果、お店を閉める作業も早く終わるため、昨年に比べて人件費が全体で1時間~1時間半ほど削減できています。

もう一つ、商品を管理しやすくなったことで、廃棄などの無駄もなくなりました。オーダーの状況がリアルタイムでわかるため、オーダーストップもかけやすくなったのですが、実は去年まであまり売れなかったメニューを売ることに成功しました。 お客さんはLINE上で注文する際に写真も一緒に見られるため、手書きのお品書き一覧の中で埋もれてしまっていたようなメニューが見つけやすくなったのだと思います。実際に、牡蠣ピザと牡蠣シチューをおすすめメニューに入れたところ更に売れるようになりました。

サービス運営側として嬉しいです!今後「注文くん」をどのように活用していきたいですか?
牡蠣小屋のぶりんでは、来店されたすべてのお客さんにLINEで友だちになっていただくようにお願いしています。お客さんがLINEでオーダーできることで非接触になるのもありますが、期間限定でお店を出していることもあり、お店を出していない時期もお客さんとつながり、 また次の年もお店に来たいと思っていただきたい…という思いがあるので、LINEの友だちを増やすだけではなく、つながったお客さんとより良い関係を築くための取り組みも行っていきたいと思っています。

続きを見る

担々麺・ラーメン有吉商店 様

担々麺・ラーメン有吉商店 様

以前は替え玉の注文のためだけに、2階まで往復していたのが無くなり、明らかに作業負担が減りました。
また、今までは手書き伝票だった為、会計ミスが多発してましたが、自動計算してくれるので、楽になりました。

続きを見る

導入店舗一例

  • 有吉商店 様
  • 田舎屋 様
  • 彩家 様
  • 湊庵 様
  • 雅 様
  • 大衆鳥焼肉炎や 様
  • ルイガンズ 様
  • 服部屋 様
  • 正栄 様
  • もっくん 様
  • 大黒丸 様
  • のぶりん 様
  • 豊久丸 様
  • 高栄丸 様
  • 中宮丸 様
  • 大栄丸 様
  • 徳栄丸 様
  • 冨士丸 様
  • 恵比須丸 様
  • ひろちゃん 様
  • 住吉丸 様
  • かきのますだ 様
  • のこのしまアイランド 様
  • めっけもん 様
  • 福栄組合 様
  • 魚政 様
  • STLAND 様
  • 片山鳥肉店 様

いつでも注文くんは、
こんなお店に向いています

飲食店

  • ・お客様1組あたりの注文回数が多い飲食店
    (居酒屋・焼肉店・寿司店など)
  • ・アウトドア型飲食店(牡蠣小屋・BBQなど)
  • ・2フロアの店舗
  • ・個室がある店舗
  • ・クローズドキッチンの店舗
  • ・ホールスタッフ不足の店舗

施設

  • ・ホテル
  • ・旅館
  • ・グランピング
  • ・キャンプ場
  • ・カラオケ

資料請求・お問い合わせ・
オンライン相談

「いつでも注文くん」の資料請求はダウンロードフォームより、お問い合わせはお電話またはメールフォームよりご連絡ください。
またZOOMを利用したオンライン相談を無料で実施しております。お気軽にお問い合わせください。

よくある質問

メニューの登録は私たちで行うのでしょうか?

お客様にてメニュー登録は可能ですが、当社でメニューの登録代行も可能です。
お気軽にご相談ください。

オーダーを紙出力できますか?

はい、オプションサービスにて可能です。
オーダープリンターは当社よりご手配いたします。

オーダープリンターとレジの費用を教えてください。

オーダープリンターは月額0円でご利用できますが、初期費用として50,000円がかかります。
出張取付の場合は50,000円~かかります。
また別途プリンター機器代が必要になります。
レジは月額1,000円~になります。※プラスプラン(LINEミニアプリ)のみ可能。別途レジサービスとの契約とレジ機器代が必要になります。

端末の準備もしてもらえるのでしょうか?

オーダー管理端末・オーダー用ハンディ端末のレンタルをご準備しております。
タッチペンとケースが付属しております。

対応エリアはどこですか?

日本全国にて対応しております。
サポートについては、オンラインサポート・九州北部エリアの交通費は無料で対応いたします。

レジの連携はできますか?

はい、オプションサービスにて可能です。※プラスプラン(LINEミニアプリ)のみ
現在はスマレジ、ブレインレジとの連携が可能です。

解約金はありますか?

解約金はございません。

納期はどのくらいでできますか?

最短で2日にて可能です。
お客様のオプションや場所により変わってまいりますので、詳細はお問い合わせください。

資料請求・お問い合わせ・
オンライン相談

「いつでも注文くん」の資料請求はダウンロードフォームより、お問い合わせはお電話またはメールフォームよりご連絡ください。
またZOOMを利用したオンライン相談を無料で実施しております。お気軽にお問い合わせください。